とんかつのまとめ

はいこんにちはとんかつです!いろいろな情報をわかりやすくまとめているのでヨロシク!( `・∀・´)ノヨロシク

今週のお題

今週のお題「2024年にやりたいこと」

はいこんにちはとんかつです!

今回は、僕の2024年にやりたいことを書きたいと思いまーす!

 

本題

 

ズバリ、今年のやりたい事はッ!?

このブログ史上初の本格的なマイクラシリーズをやりたいです!(゚∀゚)オ-!

僕は3年間マイクラシリーズマイクラシリーズとうるさく言ってましたが実は5話以上続くマイクラシリーズは一度もやってません。

なので、今年こそはやりたいです。

そして、“種から育てる”稲作もしたいです。

 

 

【ネタ】今話題沸騰中のアフリカ屈指の観光地、ミギンゴ島について紹介!街並みはまさに驚きの連続ッ!

はいこんにちはとんかつです!

今回は、地名が面白すぎると今話題の観光地、ミジンゴ島の観光スポットについて解説していきたいと思います!

最初にミジンゴ島で見れる“かもしれない”絶景を紹介しておきます!

f:id:tonkatsu_blog:20240107011405j:image

ドーン!(フェミニスト港にて)

f:id:tonkatsu_blog:20240107011408j:image
ディーン!(ジャニー岬にて)

f:id:tonkatsu_blog:20240107011133j:image

ダーン!(コロアキホテルにて)

「確かに綺麗だけどミジンゴ島…って何?」

そう思う方もいるでしょう。

それは今話題のケニアヴィクトリア湖上にある島です!

f:id:tonkatsu_blog:20240107005509p:image

\デーン/

その奇怪な名前と奇怪な観光地が多くの人を読んでいて、昨日はねとらぼにも掲載されました。

それではこのミジンゴ島の観光地5選を解説していきましょう!

※なお、この記事は今話題のミジンゴ島事件に便乗した半分コラ記事です。(^ν^)マアミテッテクレ

 

1.たばこ店 ダイハツ

f:id:tonkatsu_blog:20240107003456p:image

島の内陸部ビッグモータにあるたばこ店で、100種類ものタバコが売られているそうです。

ここには毎日島のタバコ好きが集まります。

f:id:tonkatsu_blog:20240107003809j:image
(スペルが間違っているのに愛嬌が感じられる)

 

2.ハイクラス転職エージェント ダーマ神殿

f:id:tonkatsu_blog:20240107003852p:image

島の中央部、ジョニー・ソマリ地区にある転職のお店(?)です。

コメント欄には「こちらで戦士からバトルマスターに転職させていただきました、待ち時間も少なくテキパキと手続きをしてくれました」「憧れの魔法戦士になれました。メタルスライムにメラでとどめを刺すのは本当に至難の業でしたが、スタッフさんの丁寧な指導とアドバイスのおかげで、元盗賊の私でも上級職に転職できました。」などのコメントがついており、ここの実績がよくわかります。

ダーマ神殿は美しい石造の建物で、長年人々の転職を応援してきた歴史を感じさせます。

 

3.臼大アメフト部 ガンギマリ荘

f:id:tonkatsu_blog:20240107004247p:image

これはケニア・ナイロビにキャンパスを置く臼大のアメフト部の寮です。

毎朝部員たちがキマってる顔でアメフトの練習をしています。

この島屈指の熱気が感じられる場所です。

 

4.千ー午

f:id:tonkatsu_blog:20240107004410p:image

先ほど紹介した臼大アメフト部ガンギマリ荘の近くにあるチーズ牛丼のお店です。

この店は清潔感が少しアレですが、お肉はとってもジューシーで柔らかく、チーズはとろとろの最高のチーズ牛丼を味わえます。

ですがコメントによると店員がブヒブヒ言ってて気持ち悪いらしいです。

でもこれも一種の愛嬌ですね。

 

5.頂き好りりちやん

 

この島唯一の喫茶店で、可愛い店員がおじと言ってくれるコンセプトカフェです。

コメントによるとパパカツが看板商品で、おろしポン酢と頂くと最高らしいです。(大戸屋かな?)

 

まとめ

 

ミジンゴ島にはこれだけではなく伝統的な狛犬ならぬ狛ミドリムシがいるミドリムシ神社、特産の朝倉ミルクが味わえる朝倉ミルク、試合を観てるとなぜかタックルされる臼本タックル大アメフト部ブリブリ荘、変なおばさんが「これは男女差別だッ!!」とか意味不明なことを叫んでるフェニミスト港などなど様々な観光地があります。

ちなみに島にはミドリムシ国際空港があり、ジャニーズ航空が日本-ミドリムシ国際間の航路をたった8関ジャニドル(一万円)で運行しているので懐にも優しいですよ!

さらに物価もとっても安いので、皆さんもぜひ行ってみてくださいね!あと友達にも言っといて!

ぼしゅう。。。

(※もう一度言いますがこれは今話題のミジンゴ島に便乗したギャグです。)

 

追記:2024年1月7日0:56現在、Googleマップによるとミジンゴ島は日本領のようです。

f:id:tonkatsu_blog:20240107005720p:image

 

かわいいーあばたーのつくりかた

はいこんにちはとんかつです!

今回は、とっても使いやすいアバター作りアプリを紹介していきたいと思います!

早速ですがそれは…

CHARAT MONO. | ちびキャライラストメーカー

じゃーん!

その名も、CHARAT MONO!(^ν^)ナンドスェ⁇

「なんかLINEのアバターキモい…」「わかりやすいのがいい…」「あばばばばば…」という人も簡単に、そして可愛く(?)アバターを作ることができますッ!W(`0`)Wアババババッテナンダヨw

「本当?」って思う方、いますよね(?!)

大丈夫です。僕でも30分ぐらいポチポチいじってるだけで…

f:id:tonkatsu_blog:20240105225112p:image
f:id:tonkatsu_blog:20240105225116p:image
f:id:tonkatsu_blog:20240105225108p:image

こんなにグレートなアバターを作ることができるんです!

作り方はちょー簡単!

まず上記のサイトを開き、、

スクロールしてSTARTを押し、、

f:id:tonkatsu_blog:20240105225240p:image

原型を選んで、、

f:id:tonkatsu_blog:20240105225258j:image

目や髪型や服などをカスタムするだけ!

f:id:tonkatsu_blog:20240105225339j:image

できたアバターは右上のカメラマークで保存できます!(シェアもできる)

f:id:tonkatsu_blog:20240105225411j:image

目の色を変えたかったら

f:id:tonkatsu_blog:20240105225450j:image

ここを押して変えます。

ちなみに一番上の虹色のところからカラー調整ができます。

とっても簡単に可愛いアバターが作れるので皆さんもぜひ使ってみてください!

 

まとめ

 

ちなみにガイドラインによると

 

InstagramFacebookTwitterYouTubeニコニコ動画TiktokなどのSNSサービス内でのアイコンやヘッダーとしての利用
小説家になろうカクヨムなどの小説投稿サービスなどでの挿絵としての利用
・同人流通での缶バッジ、キーホルダーなどのグッズの素材としての利用
・名刺やポストカード、同人誌、シールなど印刷物の素材としての利用
はてなブログ、note、アメブロ、その他ブログでの利用。
・Scratch、プログラミン等のプログラミングツールでの利用
YouTube、Twitch、Tiktokニコニコ動画等の動画サービスでの動画内素材としての利用

 

はOKで、

 

・作成したデジタルデータを有料販売すること(オマケとして配布するなどの抱き合わせ販売を含む)
・自作発言や作者になりすますこと
グッズなどを制作し商業(メジャー)流通で販売すること
・ランサーズやココナラ等のクラウドソーシングサービスで利用すること
・その他、当サイトの信用を傷つけたり、迷惑になること

 

はNGだそうです。

皆さん、ガイドラインはしっかり守りましょう。

…少しなんか堅い話になっちゃいましたが、このサイトは最高のアバター作りサイトです!(さらにログイン不要)

皆さんも絶対に感動するのでぜひ使ってみてください!(^∇^)ソノジシン、ドコカラ⁇

そこからッ!!(=^▽^)σキョウオマエドウシタ

f:id:tonkatsu_blog:20240105230033p:image

終。

今年のベストミュージックランキング

はいこんにちはとんかつです!

今回は、大晦日という事で僕が思う今年の良い曲ランキングトップ5を発表したいと思います!

 

それではどうぞー!

 

5位 勇者

 

YOASOBIの歌唱力とストーリーにあった歌詞がよりこのアニメをよくしていました。

 

4位 Specialz

 

この曲の中毒性はすごいです。

この曲の…妖しさって言いますかね。これがまた良いんですよ。

ちなみに僕は漏瑚派です。

 

3位 可不ちゃんと星界ちゃんのおつかい合騒曲

 

ボカロにちょっとハマっていた時に知った曲です。この独特な感じとスピード感は忘れられません。

この曲は勝負の時に聴くとなんか上手くいけそうな気がします。

 

2位 アイドル

 

今年1番のヒット曲です。

僕も推しの子にハマってたんですが、この曲のアイの自信を感じさせる感じ(?)と刺さる歌詞がとても良かったです。

 

1位 独りんぼエンヴィー

 

やっぱりこれです!

ある有名実況者さんの脱出ゲームからこの曲を知って、何度この曲に励まされ、そして口ずさんだことか。

詳しくは言えないんですけど、とても良い曲です。

 

みなさんもたくさん曲を聴いて、どんどん感情をぐちゃぐちゃにされて行きましょう!(=^▽^)σナニイッテンダオマエ

…読者の皆さん!良いお年を!

ぼしゅううううううううううううううう…

違和感

「10代、20代が選ぶなぜ紅白に出るのか分からない歌手ランキング」にすとふ゜り、YOASOBI、Ado、キタニタツヤ、ano、新しい学校のリダズ、その他演歌歌手が入ったらしいけど、それならお前ら何がいいんだよって思う。

マジで意味不明。

 

※今僕はアイフォンのきぼどが麻痺して横棒が打つことができないので文が変になってますがご了承くだせぇ